良かったらカレースパイスに詳しい方、教えてください🥺✨✨
現在うちで発売中のカレー粉があるのですが、
商品裏面レシピではトマト缶との酸味と甘味のあるレシピを紹介しているのですが、
それに加えて昭和っぽいカレーのレシピを教えてほしいとお客様から言われていて。
原材料はこんな感じです ↓
有機コリアンダー(インド産)、有機クミン(インド産)、有機カルダモン(グアテマラ産)、有機シナモン、有機フェンネル、有機ショウガ、有機ターメリック、パプリカ、有機ニンニク、有機クローブ
そこに以下のものを加えたらなんとなく昭和っぽくなるかな?と思っているのですが、
米粉やカレー粉、粉末のチキンコンソメを入れるのがお水を入れて沸騰させた後だとダマになってしまって、
かといってお水の前に入れると十分にアクがとれ切れてるのか不安で、
調理の順番をどうしたものかと見せ方含めて考えあぐねてます🥲
もしカレーやスパイスに詳しい方いたら、アドバイス頂けたらすごくすごく嬉しいです!🙇♀️✨
菜種油
玉ねぎ 大2
にんじん 中1
さつまいも大1
豚ひき肉 1パック
水800
ローリエ1枚
米粉 大4
カレー粉 大2
はちみつ 大1〜2
しょうゆ 大2
とりベジ洋風だし(粉末チキンコンソメ) 大2
中濃 大2

2022/01/27 11:15